【2013年度大気への排出量の検討】六価クロム化合物は、エコケミストリ-研究会の大気への毒性重み付け係数がダイオキシン類に次いで2番目に大きく7.1E+6となっているため、少ない排出量であっても毒性排出量が大きな値になってしまう。
2013年の大気への②六価クロム化合物の排出量が多かった事業所の全国トップ10は、次の表のとおり。
表.大気全国B5-大気への②六価クロム化合物の排出量(2013年)トップ10事業所(単位kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
伊藤鉄工造船(株)
|
長崎県
|
佐世保市
|
本社事業所
|
9.2E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
三菱重工業(株)
|
愛知県
|
小牧市
|
名古屋誘導推進システム製作所
|
2.9E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
4.8E+1
|
ト-ハツマリ-ン(株)
|
長野県
|
駒ヶ根市
|
本社事業所
|
2.6E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
2.0E+2
|
日本化学工業(株)
|
山口県
|
周南市
|
徳山工場
|
1.9E+1
|
1.2
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.8E+3
|
TPR(株)
|
長野県
|
岡谷市
|
長野工場
|
1.6E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.8E+1
|
1.8E+2
|
日揮触媒化成(株)
|
新潟県
|
新潟市 秋葉区
|
新潟事業所
|
1.5E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.9
|
三菱重工業(株)
|
広島県
|
広島市 西区
|
広島製作所
|
6.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.0E+3
|
アズマプレコ-ト(株)
|
岩手県
|
一関市
|
一関工場
|
5.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.4E+1
|
三島光産(株)
|
大阪府
|
大阪市 住之江区
|
特化事業部
|
4.9
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
8.4E+3
|
(株)浜名ワ-クス
|
静岡県
|
浜松市 浜北区
|
本社
|
4.8
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
大気への②六価クロム化合物の5年平均排出量が増加した事業所の全国ワ-スト10は次の表のとおりでした。
表.大気全国B6-大気への②六価クロム化合物の排出量 増加ワ-スト10事業所(単位 kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
伊藤鉄工造船(株)
|
長崎県
|
佐世保市
|
本社事業所
|
2.8E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
日本ペイント(株)
|
千葉県
|
東金市
|
千葉工場
|
2.1E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-9.0E+1
|
三菱重工業(株)
|
愛知県
|
小牧市
|
名古屋誘導推進システム製作所
|
1.5E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
2.2E+2
|
ト-ハツマリ-ン(株)
|
長野県
|
駒ヶ根市
|
本社事業所
|
7.7
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-1.6E+1
|
アズマプレコ-ト(株)
|
岩手県
|
一関市
|
一関工場
|
6.4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-5.3E+1
|
日本ファインコ-ティングス(株)
|
千葉県
|
東金市
|
千葉工場
|
5.1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-1.3E+2
|
稲敷市
|
茨城県
|
稲敷市
|
あずま浄化センタ-
|
3.4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
三菱重工業(株)
|
広島県
|
広島市 西区
|
広島製作所
|
1.8
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.8E+1
|
(株)小松製作所
|
福島県
|
郡山市
|
生産本部 郡山工場
|
0.8
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-1.2E+3
|
三島光産(株)
|
大阪府
|
大阪市 住之江区
|
特化事業部
|
0.7
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
2.1E+3
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
大気への②六価クロム化合物の5年平均排出量が削減した事業所の全国ベスト10は次の表のとおりでした。
表.大気全国B7-大気への②六価クロム化合物の排出量 削減ベスト10事業所(単位 kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
日本化学工業(株)
|
山口県
|
周南市
|
徳山工場
|
-2.5E+1
|
0.3
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.0E+3
|
TPR(株)
|
岐阜県
|
可児市
|
岐阜工場
|
-1.7E+1
|
-0.6
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-1.5E+2
|
日本電工(株)
|
徳島県
|
阿南市
|
徳島工場
|
-1.1E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.2E+4
|
日本機械工業(株)
|
秋田県
|
南秋田郡 八郎潟町
|
鉄構事業部 秋田工場
|
-9.9
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
8.5
|
光ナノテック(株)
|
大阪府
|
大東市
|
北町工場
|
-6.5
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
(株)浜名ワ-クス
|
静岡県
|
浜松市 浜北区
|
本社
|
-4.8
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
アンデックス(株)
|
広島県
|
尾道市
|
山波工場
|
-3.6
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-1.6
|
TPR(株)
|
長野県
|
岡谷市
|
長野工場
|
-3.2
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-4.0
|
-4.6E+1
|
カヤバ工業(株)
|
岐阜県
|
可児市
|
岐阜北工場
|
-3.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
2.8E+2
|
東大阪金属化学協同組合
|
大阪府
|
八尾市
|
本社事業所
|
-2.4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
【2012年度大気への排出量の検討】6価クロム化合物は、エコケミストリー研究会の大気への毒性重み付け係数がダイオキシン類に次いで2番目に大きく7.1E+6となっているため、少ない排出量であっても毒性排出量が大きな値になってしまう。
2012年の大気への①6価クロム化合物が多かった事業所の全国トップ10は、次の表のとおり。
表.大気全国B2-大気への①6価クロム化合物排出量(2012年)トップ10事業所(単位kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
伊藤鉄工造船(株)
|
長崎県
|
佐世保市
|
本社事業所
|
9.3E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
トーハツマリーン(株)
|
長野県
|
駒ヶ根市
|
本社事業所
|
2.7E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
2.2E+2
|
TPR(株)
|
長野県
|
岡谷市
|
長野工場
|
1.5E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.7E+1
|
1.7E+2
|
日揮触媒化成(株)
|
新潟県
|
新潟市 秋葉区
|
新潟事業所
|
1.5E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.1
|
9.0E-1
|
日本電工(株)
|
徳島県
|
阿南市
|
徳島工場
|
1.2E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
2.1E+4
|
日本化学工業(株)
|
山口県
|
周南市
|
徳山工場
|
1.0E+1
|
4.0E-1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
3.2E+3
|
三島光産(株)
|
大阪府
|
大阪市 住之江区
|
特化事業部
|
5.3
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
2.5E+3
|
(株)小松製作所
|
福島県
|
郡山市
|
生産本部郡山工場
|
3.5
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
2.9E+3
|
(株)浜名ワークス
|
静岡県
|
浜松市 浜北区
|
本社
|
3.5
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
東洋鋼鈑(株)
|
山口県
|
下松市
|
下松事業所
|
3.5
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
大気への①6価クロム化合物の5年平均排出量が増加した事業所の全国ワースト10は次の表のとおりでした。
表.大気全国B3-大気への①6価クロム化合物排出量 増加ワースト10事業所(単位 kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
渡部容器(株)
|
埼玉県
|
さいたま市 岩槻区
|
岩槻工場
|
1.20E+3
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
7.00E+1
|
伊藤鉄工造船(株)
|
長崎県
|
佐世保市
|
本社事業所
|
3.26E+1
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
トーハツマリーン(株)
|
長野県
|
駒ヶ根市
|
本社事業所
|
2.52E+1
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-4.20E+1
|
日本ペイント(株)
|
千葉県
|
東金市
|
千葉工場
|
1.09E+1
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-3.26E+2
|
日揮触媒化成(株)
|
新潟県
|
新潟市 秋葉区
|
新潟事業所
|
8.52
|
-8.00E-2
|
0.00
|
0.00
|
1.22
|
-7.70E+2
|
アズマプレコート(株)
|
岩手県
|
一関市
|
一関工場
|
5.40
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-1.39E+2
|
日本ファインコーティングス(株)
|
千葉県
|
東金市
|
千葉工場
|
5.26
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-6.96E+2
|
三共商事(株)
|
栃木県
|
小山市
|
北関東営業所
|
3.57
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-6.83
|
稲敷市
|
茨城県
|
稲敷市
|
あずま浄化センター
|
3.40
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
(株)小松製作所
|
福島県
|
郡山市
|
生産本部郡山工場
|
2.78
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-3.80E+2
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
大気への①6価クロム化合物の5年平均排出量が削減した事業所の全国ベスト10は次の表のとおりでした。
表.大気全国B4-大気への①6価クロム化合物排出量 削減ベスト10事業所(単位 kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
佐伯重工業(株)
|
大分県
|
佐伯市
|
本社事業所
|
-1.10E+2
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-1.28E+3
|
日本化学工業(株)
|
山口県
|
周南市
|
徳山工場
|
-7.72E+1
|
1.00E-1
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
6.77E+2
|
日本電工(株)
|
徳島県
|
阿南市
|
徳島工場
|
-1.78E+1
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
5.28E+3
|
TPR(株)
|
岐阜県
|
可児市
|
岐阜工場
|
-1.33E+1
|
-1.10
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-2.83E+2
|
(株)太洋工作所
|
大阪府
|
大阪市 旭区
|
森小路地区
|
-8.40
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-4.80E-1
|
3.40E+2
|
藤高造船(株)
|
静岡県
|
賀茂郡 西伊豆町
|
本社事業所
|
-8.25
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
(株)光徳メッキ工業所
|
滋賀県
|
長浜市
|
本社事業所
|
-6.80
|
-1.20E-1
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
5.98E+3
|
日本機械工業(株)
|
秋田県
|
南秋田郡 八郎潟町
|
秋田工場
|
-5.45
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-7.00E-1
|
アンデックス(株)
|
広島県
|
尾道市
|
山波工場
|
-5.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
4.05
|
TPR(株)
|
長野県
|
岡谷市
|
長野工場
|
-4.52
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-4.76
|
-4.10E+3
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
|
|