【2013年度大気への排出量の検討】2013年の大気への⑩スチレンの排出量が多かった事業所の全国トップ10は、次の表のとおりでした。
表.大気全国A25-大気への⑩スチレンの排出量(2013年)トップ10事業所(単位kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
(株)ブリヂストンEMK北陸事業所
|
石川県
|
小松市
|
本社事業所
|
8.2E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
5.6E+3
|
日本エイアンドエル(株)
|
愛媛県
|
新居浜市
|
愛媛工場
|
7.5E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
7.1E+4
|
日東電気(株)
|
茨城県
|
北茨城市
|
磯原工場
|
7.3E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
冨士ベ-クライト(株)
|
岡山県
|
小田郡 矢掛町
|
本社工場
|
5.4E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
フジゲン(株)
|
長野県
|
松本市
|
本社事業所
|
5.2E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
7.9E+3
|
三菱電機(株)
|
兵庫県
|
姫路市
|
姫路製作所
|
4.4E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
6.5E+3
|
フジクリ-ン工業(株)
|
福岡県
|
飯塚市
|
飯塚工場
|
4.4E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
(株)LIXIL
|
三重県
|
伊賀市
|
SC本部生産本部 近畿統括工場 上野緑工場
|
4.4E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
(株)LIXIL
|
茨城県
|
つくば市
|
関東統括工場 筑波工場
|
4.3E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.2E+4
|
フジクリ-ン工業(株)
|
栃木県
|
那須郡 那須町
|
那須工場
|
4.3E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
8.6E+3
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
大気への⑩スチレンの5年平均排出量が増加した事業所の全国ワ-スト10は次の表のとおりでした。
表.大気全国A26-大気への⑩スチレンの排出量 増加ワ-スト10事業所(単位 kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
冨士ベ-クライト(株)
|
岡山県
|
小田郡 矢掛町
|
本社工場
|
4.5E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
フジゲン(株)
|
長野県
|
松本市
|
本社事業所
|
2.9E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
2.6E+3
|
日本車輌製造(株)
|
愛知県
|
豊川市
|
豊川製作所
|
1.6E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-8.8E+1
|
草津電機(株)
|
滋賀県
|
草津市
|
本社工場
|
1.5E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
アイシン・エィ・ダブリュ(株)
|
愛知県
|
岡崎市
|
岡崎東工場
|
1.5E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.1E+4
|
フジクリ-ン工業(株)
|
福岡県
|
飯塚市
|
飯塚工場
|
1.3E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.1E+4
|
(株)ブリヂストンEMK北陸事業所
|
石川県
|
小松市
|
本社事業所
|
1.1E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-3.0E+3
|
東北電力(株)
|
福島県
|
南相馬市
|
原町火力発電所
|
9.8E+3
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
ケイミュ-(株)
|
三重県
|
伊賀市
|
伊賀事業所
|
9.3E+3
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
パナソニック エコソリュ-ションズ住宅設備(株)
|
茨城県
|
水戸市
|
水戸工場
|
9.3E+3
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-1.8E+2
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
2.
⑩スチレンの排出量の削減
大気への⑩スチレンの5年平均排出量が削減した事業所の全国ベスト10は次の表のとおりでした。
表.大気全国A27-大気への⑩スチレンの排出量 削減ベスト10事業所(単位 kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
JSR(株)
|
三重県
|
四日市市
|
四日市工場
|
-7.5E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
4.0E+1
|
太陽インダストリ-(株)
|
大分県
|
中津市
|
中津工場
|
-4.3E+4
|
-2.1E+1
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-9.9E+3
|
テクノポリマ-(株)
|
三重県
|
四日市市
|
四日市事業所
|
-3.5E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-6.4E+3
|
三菱電機(株)
|
兵庫県
|
姫路市
|
姫路製作所
|
-3.2E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-1.4E+3
|
ユ-エムジ-・エ-ビ-エス(株)
|
広島県
|
大竹市
|
大竹工場
|
-3.0E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-3.5E+4
|
澤藤電機(株)
|
群馬県
|
太田市
|
本社新田工場
|
-2.5E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
(株)ワコ-
|
滋賀県
|
長浜市
|
長浜工場
|
-2.4E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
-1.0E+3
|
(株)マブチ
|
茨城県
|
石岡市
|
化成部石岡工場
|
-2.0E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
RP東プラ(株)
|
群馬県
|
館林市
|
館林工場
|
-1.8E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
ヤマハ天草製造(株)
|
熊本県
|
上天草市
|
本社事業所
|
-1.8E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
7.9E+3
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
2012年の大気への⑩スチレン排出量が多かった事業所の全国トップ10は、次の表のとおりでした。
表.大気全国A25-大気への⑩スチレン排出量(2012年)トップ10事業所(単位kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
日本エイアンドエル(株)
|
愛媛県
|
新居浜市
|
愛媛工場
|
8.7E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
9.0E+4
|
日東電気(株)
|
茨城県
|
北茨城市
|
磯原工場
|
7.4E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
冨士ベークライト(株)
|
岡山県
|
小田郡 矢掛町
|
本社工場
|
5.4E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
(株)LIXIL
|
三重県
|
伊賀市
|
住設・建材カンパニー生産本部浴室統括工場上野緑工場
|
5.0E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
日本タンク装備(株)
|
茨城県
|
ひたちなか市
|
ひたちなか工場
|
4.6E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.1E+4
|
フジクリーン工業(株)
|
栃木県
|
那須郡 那須町
|
那須工場
|
4.5E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
7.7E+3
|
フジクリーン工業(株)
|
福岡県
|
飯塚市
|
飯塚工場
|
4.5E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
三菱電機(株)
|
兵庫県
|
姫路市
|
姫路製作所
|
4.4E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
6.3E+3
|
フジゲン(株)
|
長野県
|
松本市
|
本社事業所
|
4.1E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
7.0E+3
|
ヤマハ天草製造(株)
|
熊本県
|
上天草市
|
本社事業所
|
4.0E+4
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
0.0
|
1.3E+4
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
大気への⑩スチレンの5年平均排出量が増加した事業所の全国ワースト10は次の表のとおりでした。
表.大気全国A26-大気への⑩スチレン排出量 増加ワースト10事業所(単位 kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
冨士ベークライト(株)
|
岡山県
|
小田郡 矢掛町
|
本社工場
|
3.40E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
三菱化学(株)
|
三重県
|
四日市市
|
四日市事業所
|
3.16E+4
|
-5.86E+2
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
3.23E+4
|
ジャパンコンポジット(株)
|
静岡県
|
静岡市 清水区
|
清水工場
|
2.92E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
7.12E+4
|
旭化成ケミカルズ(株)
|
岡山県
|
倉敷市
|
水島製造所
|
2.10E+4
|
-1.88E+2
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
2.54E+3
|
草津電機(株)
|
滋賀県
|
草津市
|
本社工場
|
1.94E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
日本車輌製造(株)
|
愛知県
|
豊川市
|
豊川製作所
|
1.84E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
4.80E+1
|
フジゲン(株)
|
長野県
|
松本市
|
本社事業所
|
1.66E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
2.55E+3
|
日東電気(株)
|
茨城県
|
北茨城市
|
磯原工場
|
1.40E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
フジクリーン工業(株)
|
栃木県
|
那須郡 那須町
|
那須工場
|
1.13E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
1.46E+3
|
ケイミュー(株)
|
三重県
|
伊賀市
|
伊賀事業所
|
1.12E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
大気への⑩スチレンの5年平均排出量が削減した事業所の全国ベスト10は次の表のとおりでした。
表.大気全国A27-大気への⑩スチレン排出量 削減ベスト10事業所(単位 kg/年)
企業名
|
都道府県
|
市区町村
|
事業所名
|
大気
|
水域
|
土壌
|
埋立
|
下水道
|
廃棄物
|
JSR(株)
|
三重県
|
四日市市
|
四日市工場
|
-1.17E+5
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
2.56E+1
|
ユーエムジー・エービーエス(株)
|
山口県
|
宇部市
|
宇部工場
|
-9.17E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-1.28E+2
|
日本ゼオン(株)
|
山口県
|
周南市
|
徳山工場
|
-7.77E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-5.80E+3
|
テクノポリマー(株)
|
三重県
|
四日市市
|
四日市事業所
|
-7.44E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-1.07E+4
|
太陽インダストリー(株)
|
大分県
|
中津市
|
中津工場
|
-7.18E+4
|
-7.82E+1
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-1.51E+4
|
ユーエムジー・エービーエス(株)
|
広島県
|
大竹市
|
大竹工場
|
-7.02E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-5.52E+4
|
RP東プラ(株)
|
群馬県
|
館林市
|
館林工場
|
-6.39E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-2.18E+2
|
日本エイアンドエル(株)
|
愛媛県
|
新居浜市
|
愛媛工場
|
-4.92E+4
|
-3.90E+1
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-1.11E+5
|
電気化学工業(株)
|
千葉県
|
市原市
|
千葉工場
|
-4.10E+4
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
-1.26E+5
|
住友化学(株)
|
千葉県
|
市原市
|
千葉工場
|
-4.07E+4
|
-1.84E+1
|
0.00
|
0.00
|
0.00
|
4.20E+1
|
※1.0E+6は、1.0×106のことで、1,000,000という意味である。
|