このページのデータの著作権は、(C)2010. エコケミストリー研究会にあります。クリエイティブ・コモンズではありません。 出典は、http://www.ecochemi.jp/PRTR2008/area/00/00000-000-119.pdf です。 届出事業所からの「大気への毒性重み付け排出量」の |
順位 |
都道 府県 |
市区町村 | 1位物質 | 2位物質 | 3位物質 | 4位物質 | 5位物質 |
1 | 埼玉県 | さいたま市岩槻区 | 6価クロム化合物 | トルエン | ダイオキシン類 | キシレン | 酢酸2-エトキシエチル(別名エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート) |
8,574,940,799 | 8,571,428,571 | 3,336,333 | 43,025 | 42,346 | 38,889 | ||
2 | 福島県 | いわき市 | 砒素及びその無機化合物 | カドミウム及びその化合物 | ホルムアルデヒド | ベンゼン | 鉛及びその化合物 |
551,301,820 | 358,671,642 | 134,380,000 | 22,546,250 | 7,574,467 | 5,929,400 | ||
3 | 秋田県 | にかほ市 | ヒドラジン(水加ヒドラジンを含む) | トルエン | フタル酸ビス(2-エチルヘキシル) | キシレン | ベンゼン |
500,913,562 | 500,000,000 | 823,614 | 40,833 | 33,100 | 15,000 | ||
4 | 茨城県 | 神栖市 | ヒドラジン(水加ヒドラジンを含む) | 3-クロロプロペン(別名塩化アリル) | 1,2-エポキシプロパン(別名酸化プロピレン) | ホルムアルデヒド | 1,2-ジクロロプロパン |
465,800,324 | 322,350,000 | 27,350,000 | 20,988,889 | 18,977,500 | 16,377,500 | ||
5 | 群馬県 | 高崎市 | ヒドラジン(水加ヒドラジンを含む) | ベンゼン | ホルムアルデヒド | トルエン | 亜鉛の水溶性化合物 |
458,525,308 | 455,000,000 | 1,550,267 | 1,350,000 | 167,842 | 68,750 | ||
6 | 山形県 | 東根市 | ヒドラジン(水加ヒドラジンを含む) | ホルムアルデヒド | クロロホルム | マンガン及びその化合物 | フッ化水素及びその水溶性塩 |
419,954,900 | 415,000,000 | 2,750,000 | 833,333 | 666,667 | 251,000 | ||
7 | 香川県 | 坂出市 | ヒドラジン(水加ヒドラジンを含む) | ベンゼン | アクリルアミド | ニッケル化合物 | キシレン |
397,330,844 | 356,050,000 | 20,609,733 | 18,181,818 | 1,120,000 | 561,892 | ||
8 | 大分県 | 大分市 | 砒素及びその無機化合物 | カドミウム及びその化合物 | アクロレイン | ベンゼン | ダイオキシン類 |
356,813,198 | 223,880,597 | 70,000,000 | 43,000,000 | 5,471,967 | 4,090,505 | ||
9 | 山口県 | 周南市 | 6価クロム化合物 | 1,2-ジクロロエタン | ヘキサメチレン=ジイソシアネート | 1,1,2-トリクロロエタン | クロロエチレン(別名塩化ビニル) |
256,643,675 | 135,714,286 | 36,250,063 | 26,000,000 | 15,980,952 | 9,430,000 | ||
10 | 新潟県 | 新潟市 | 6価クロム化合物 | ニッケル化合物 | ベンゼン | ヒドラジン(水加ヒドラジンを含む) | ホルムアルデヒド |
215,484,371 | 200,000,000 | 4,400,000 | 2,090,700 | 1,600,000 | 1,324,500 |